TOEIC SWの試験対策はこの参考書だけでOK 私が1回目の受験で320点取得したときに使ったおすすめの参考書とは?
こんにちは。かずです。
緊急事態宣言が39の県で解除されましたね。
私の住んでいる埼玉や、職場の東京では解除はまだされていませんが、1日の感染者数が20人を下回るなど、かなり数が減ってきています。
国民の皆さんが自粛を頑張っている結果ですね。
このままいけば、まだ緊急事態宣言が出ているところも解除されると思うので
気を緩めず感染させない、感染しないように過ごしていきたいと思います。
では、本題に入りたいと思います。
前回、私がTOEIC Speaking&Writing(S/W)を受験した際の話をしました。
今日は、私がTOEIC S/Wのテスト対策の際に使用した参考書について書きたいと思います。
TOEIC Speaking&Writingの参考書について
TOEIC S/Wの参考書はReading&Listeningに比べると、テストが開始されたのが後ということもあって数が少ないですね。
それでもいくつか出ている中で、私が実際に使って良いと思った参考書を紹介したいと思います。
私が1回目の受験で320点取得できたのはこの参考書のおかげです。
私がおすすめする参考書とは
私が対策に使用した参考書は以下になります。
少し古いものではありますが、今のテストでも問題なく使えました。
この本の良いところは以下の点になります。
・各問題に対する回答のポイントが書かれている
・テンプレートが記載してあり回答の仕方が分かる
・練習問題が豊富
1つずつ詳しく説明していきます。
各問題に対する回答のポイントが書かれている
それぞれの問題に対してどのような観点で回答すれば良いのかを説明してくれています。
また採点項目や採点ポイントも書いてあり、採点者が受験者の回答のどういうところを見ているのかも記載しています。
テンプレートが記載してあり回答の仕方が分かる
個人的に一番役に立ったのはこれですね。特にWritingで役に立ちました。
例えばWritingテストの自分の意見を長文(essay)で書く問題がありますが、
文章をどのように書き始めたら良いのか、文章と文章はどのような単語やフレーズでつなげればよいのか、締めくくりはどのように終わらせれば良いのかなどをテンプレートを紹介しながら解説しています。
私はこのテンプレートを覚えてテストに臨みました。
全て覚える必要は無いです。各問題で使えると思った自分が覚えやすいものだけで大丈夫です。
練習問題が豊富
各問題ごとに説明をした後、練習問題を用意してくれています。
また、最後には2回分の模擬テストがあり、この参考書だけで問題の傾向と対策ができる上に、練習もできるので、過去問などの問題集も買う必要がありませんでした。
ただ、この参考書は冒頭にも言いましたが少し古いので、
最新の問題の傾向を知るっていう意味では、問題集は買った方が良いかもしれません。
最後に
私が実際に使用した参考書について書きましたがいかかでしょうか。
他にも優良の参考書はたくさんあるかと思いますが、今日紹介した参考書は私が自信を持っておすすめできます。
この本はあくまでTOEIC S/Wはどういうテストなのか、どのように回答すれば良いのかを知ることができる対策本になりますので、この参考書に加えて、問題集などを購入したり、単語や文法を覚えるなどの基本的な英語力を向上させることも必要だと思います。
以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。